システム開発会社の選び方のコツは?依頼時のポイントを解説

  • 2023.1.24
  • システム開発
  • 新規事業

システム開発,会社

企業の予約サイトや営業支援ツール、Webアプリなどのシステム開発では、依頼する開発会社の選び方が重要になります。

しかしシステム開発会社を選ぶ基準や違いが分からず、どのように選べばよいのか分からないケースも多いでしょう。

本記事では、システム開発会社の選び方のコツや、依頼時のポイントについて解説します。

システム開発会社の選び方のコツは?

システム開発

システム開発会社を選ぶ際は、いくつかの選ぶコツがあります。

初めて依頼する際など、選び方のコツをあらかじめ知っておくことでイメージするシステム開発を実現しやすくなりますので、参考にしてみましょう。

システム開発の実績を調べる

システム開発会社を選ぶ場合、まずは「開発実績」を調べてみるとよいでしょう。

これまでの実績や開発経験が豊富な会社であれば依頼主のニーズを的確に汲み取ってもらえるため、提案や開発もスムーズに依頼できます。

また、実績を調べる際は以下の2点も注意して確認しましょう。

  • 自社が求めるシステムに似た開発実績があるか
  • システム開発会社の「重視するポイント」「開発時の特徴」はどのような内容か

このように開発実績が豊富な会社であっても、自社が求める種類のシステム開発実績がなければ難しいケースもあります。

またUIやデザインなど、開発会社が重視するポイントを知っておくことも大切です。

システム開発は、法人(BtoB)や一般(BtoC)向けなどで求められる機能や仕様は異なるため、用途に合わせた開発依頼が可能かについても確認しておきましょう。

イメージが近いシステム開発会社を選ぶ

つぎに「自社が求めるシステムのイメージに近い開発会社を選ぶ」こともポイントのひとつです。

具体的にはシステム開発会社が得意とする分野を調べてみるとよいでしょう。

例えば「医療分野のシステムに特化している」会社や「WebアプリのUI/UX開発に優れた」会社など開発するシステムの目的ごとに異なります。

この時、自社が実現したいシステムと開発会社の得意分野が近いほど求めるニーズに近い制作が可能になります。

しかし開発会社の得意分野を確認せず依頼した場合、コミュニケーションがうまく取れないケースや思っていた機能が実装されないなど、求めているシステムが実現できない可能性もあります。

開発会社の得意分野を調べる方法では、つぎの2つの方法があります。

  • 開発会社のWebサイトに「得意分野」の紹介があるか
  • メールや電話で担当者に得意分野について尋ねてみる

このように得意分野を確認しておくことで、自社がイメージするシステム開発をスムーズに依頼することが可能になります。

継続して依頼できる会社か調べる

システム開発では、リリース後のアップデートや対応を含めたサポートの運用・保守についても検討する必要があります。

システムを開発後、長い場合は10年近く使うケースも考えられるため「継続して依頼できる会社」であるかがポイントとなります。

企業のWebサイトでは、会社沿革・概要欄が掲載されていますので、安定したシステム開発を運営している企業かを確認してみましょう。

このためベンチャーや小規模のシステム開発会社に依頼する場合は、とくに運用・保守の実績についても尋ねてみることをおすすめします。

意見や要望を受け止めてもらえるか

開発会社に実際に問合せる際の選び方では、システム開発に携わる担当者との相性が重要になります。

担当者は一般的には「プロジェクトマネージャー」などの名称で呼ばれますが、システム開発では数ヶ月〜1年以上の長い期間やり取りすることになります。

このため意見や要望を受け止めてもらえるか、コミュニケーションが取れる相手かを見極める必要があります。

また、システム開発では専門用語が頻繁に出てくるため、分かりやすいレベルで説明を受けることができるかについても確認しておきましょう。

見積りを3〜4社で比較する

具体的なシステムの要望をもとに、見積書を出してもらう段階では3〜4社など複数の会社に依頼し比較することをおすすめします。

複数の会社に依頼することで、費用相場や特徴を把握できるため開発案件もプレゼンしやすくなります。

またいくつかの候補から開発会社を選定する際は、「提示金額の安さ」だけで決めないことも大切です。

費用と合わせ開発するシステムの機能やデザインが実現可能な開発会社について検討してみるとよいでしょう。

開発後のフォロー体制も確認しよう

システム開発が完了し、納品された後のフォロー体制も会社を選ぶ際に確認すべきポイントです。

システムは構築後、運営や定期的なアップデートなどの保守業務が欠かせません。

このため納品後も見据えたシステム作りをサポートしてもらえる会社を選ぶことが大切です。

実際にはシステム導入時のメリットを強調する会社も多いため、「将来的に継続して運営できるか」という視点で会社を選んでみるとよいでしょう。

システム開発会社に依頼する際のポイント

システム開発

システム開発会社を選ぶコツをご紹介しましたが、依頼時にいくつかの準備をすることで会社選びもスムーズに行うことができます。

ここではシステム開発会社に依頼する際のポイントについてご紹介します。

費用・目的・納期で選ぶ

システム開発の会社を選ぶ際、事前に次の3つについて決めておくことが大切です。

  • システム開発の目的

システムを開発する目的は、開発会社が具体的な機能・仕様を制作する際に必要な要素で、例えば以下のような目的があります。

  • 1日100件を越える予約をスムーズに行えるようにしたい
  • タッチパネルを導入し、回転率を30%向上したい

このように具体的な数字を盛り込んだ目的を決めることで、開発時の仕様も検討しやすくなります。

また、設計するシステムの特徴についてもイメージしてみましょう。

  • 機能性

システムを動かす際にどのような機能が必要か

  • 操作性

どのような人が操作するのか?必要な操作性とは?

この他、運営時のセキュリティやシステムを移行する場合の予定などについてもあらかじめ想定しておくことをおすすめします。

  • システム開発の納期

目的の次に希望する納期を決めておきます。

この時、システムの詳細によって納期が変わる可能性もあるため「2〜4ケ月以内」など少し幅を持たせることも大切です。

実際にシステムリリース前に不具合などの修正作業が必要になるケースもあります。

具体的な納期を伝えることで、開発会社もスケジュールを組み取り組みやすくなります。

  • システム開発の予算

予算も可能な限り具体的に設定するようにしましょう。

この時、「300万円までにおさめたい」など上限金額を決めておくと開発会社の提案も機能や仕様を決めやすくなります。

設定した予算内で収まるよう、最大限に対応してもらえる提案を依頼しましょう。

また、システム開発では当社想定した以外に追加料金が発生するケースがあるため、予算枠以上に費用が掛かる場合の上限についても決めておくことをおすすめします。

トラブル時の対応も確認

先ほどの予算では、システム完成までの金額ですが実際に運用・保守する場合の予算も検討しておきましょう。

例えば300万円で開発したシステムでは約5%、月15万円(年間180万円)が運用・保守にかかる費用に目安になります。

システム開発後は、安定して継続できるよう管理する「運用」とシステム障害などトラブルが発生した場合に復旧・補修する「保守」の業務があります。

日頃の管理である運用と合わせ、非常時のトラブルに対応できる会社であるかも確認しておくことをおすすめします。

事前に開発会社を依頼する前に、以下の点を決めておきましょう。

  • システム運用も開発会社に依頼するか
  • 依頼する場合月々の費用の目安
  • 運用時に依頼する業務内容

このように月々の運用費用や依頼内容をあらかじめ想定しておくことで、商談時にそれぞれの役割り分担が明確になります。

依頼前に知識をつける

システム開発は専門性を問われる業務が多いため、お任せする部分も出て来ますが業者に「丸投げ」はおすすめできません。

その理由として依頼主が理想とするシステムを実現するためには、お互いの理解を深め協力することがプロジェクトの出来を左右するからです。

このためシステム開発はどのような流れで制作されるのか、工程や概要を知っておくことも大切です。

開発会社に依頼する前に、ある程度知識を付けてから臨むことで結果は大きく変わって来ます。

また、開発を依頼した後も不明な点は納得いくまで担当者に尋ね、意見できる点は確認していきましょう。

このようにシステム会社に依頼する際は、事前にある程度準備する事で有利に開発を進めることができます。
実際にシステムを利用する社内のスタッフの方にも意見を募り、多くの方が納得できるシステム開発を実行していきましょう。

※システム開発の流れについてはコチラ

システム開発の流れを解説!基礎知識や仕組み・手順をご紹介

picks designにお任せ下さい

予約サイトや営業支援ツール・Webアプリなどシステム開発会社をお探しの際は、picks designにお任せ下さい。

picks designでは、ご希望されるシステムの機能・デザインをお伺いのうえUI/UXに優れた開発を全力でサポートいたします。

具体的な戦略、ストーリーをもとに「デザイン×ビジネス」の視点から顧客体験を強化し、お客さまの支持を得られるシステム開発を進めていきますので、是非お気軽にご相談ください。

また、現在最新情報をメルマガにて配信していますので、この機会にご登録ください。

→メルマガ登録はコチラ

まとめ

今回は、システム開発会社の選び方のコツや、依頼時のポイントについて解説しました。

システム開発を選ぶコツでは、求めているシステムに近い開発会社を選ぶことが大切でした。

予算や担当スタッフの対応なども検討し、最適な開発会社を選んでみて下さい。

また開発会社を選ぶ際のポイントでは、最初にどのようなシステムを開発したいかといったビジョンが非常に大切なことをご紹介しました。

イメージするシステムの概要を決めることで、納期や予算についても前向きな話し合いが行われることになりますので、是非積極的に取り組んでいきましょう。

システム開発会社をお探しの際は、picks designに是非お任せください。

UIUXデザイン実績
  • 2023.1.24
  • システム開発
  • 新規事業

企業の予約サイトや営業支援ツール、Webアプリなどのシステム開発では、依頼する開発会社の選び方が重要になります。

しかしシステム開発会社を選ぶ基準や違いが分からず、どのように選べばよいのか分からないケースも多いでしょう。

本記事では、システム開発会社の選び方のコツや、依頼時のポイントについて解説します。

システム開発会社の選び方のコツは?

システム開発

システム開発会社を選ぶ際は、いくつかの選ぶコツがあります。

初めて依頼する際など、選び方のコツをあらかじめ知っておくことでイメージするシステム開発を実現しやすくなりますので、参考にしてみましょう。

システム開発の実績を調べる

システム開発会社を選ぶ場合、まずは「開発実績」を調べてみるとよいでしょう。

これまでの実績や開発経験が豊富な会社であれば依頼主のニーズを的確に汲み取ってもらえるため、提案や開発もスムーズに依頼できます。

また、実績を調べる際は以下の2点も注意して確認しましょう。

  • 自社が求めるシステムに似た開発実績があるか
  • システム開発会社の「重視するポイント」「開発時の特徴」はどのような内容か

このように開発実績が豊富な会社であっても、自社が求める種類のシステム開発実績がなければ難しいケースもあります。

またUIやデザインなど、開発会社が重視するポイントを知っておくことも大切です。

システム開発は、法人(BtoB)や一般(BtoC)向けなどで求められる機能や仕様は異なるため、用途に合わせた開発依頼が可能かについても確認しておきましょう。

イメージが近いシステム開発会社を選ぶ

つぎに「自社が求めるシステムのイメージに近い開発会社を選ぶ」こともポイントのひとつです。

具体的にはシステム開発会社が得意とする分野を調べてみるとよいでしょう。

例えば「医療分野のシステムに特化している」会社や「WebアプリのUI/UX開発に優れた」会社など開発するシステムの目的ごとに異なります。

この時、自社が実現したいシステムと開発会社の得意分野が近いほど求めるニーズに近い制作が可能になります。

しかし開発会社の得意分野を確認せず依頼した場合、コミュニケーションがうまく取れないケースや思っていた機能が実装されないなど、求めているシステムが実現できない可能性もあります。

開発会社の得意分野を調べる方法では、つぎの2つの方法があります。

  • 開発会社のWebサイトに「得意分野」の紹介があるか
  • メールや電話で担当者に得意分野について尋ねてみる

このように得意分野を確認しておくことで、自社がイメージするシステム開発をスムーズに依頼することが可能になります。

継続して依頼できる会社か調べる

システム開発では、リリース後のアップデートや対応を含めたサポートの運用・保守についても検討する必要があります。

システムを開発後、長い場合は10年近く使うケースも考えられるため「継続して依頼できる会社」であるかがポイントとなります。

企業のWebサイトでは、会社沿革・概要欄が掲載されていますので、安定したシステム開発を運営している企業かを確認してみましょう。

このためベンチャーや小規模のシステム開発会社に依頼する場合は、とくに運用・保守の実績についても尋ねてみることをおすすめします。

意見や要望を受け止めてもらえるか

開発会社に実際に問合せる際の選び方では、システム開発に携わる担当者との相性が重要になります。

担当者は一般的には「プロジェクトマネージャー」などの名称で呼ばれますが、システム開発では数ヶ月〜1年以上の長い期間やり取りすることになります。

このため意見や要望を受け止めてもらえるか、コミュニケーションが取れる相手かを見極める必要があります。

また、システム開発では専門用語が頻繁に出てくるため、分かりやすいレベルで説明を受けることができるかについても確認しておきましょう。

見積りを3〜4社で比較する

具体的なシステムの要望をもとに、見積書を出してもらう段階では3〜4社など複数の会社に依頼し比較することをおすすめします。

複数の会社に依頼することで、費用相場や特徴を把握できるため開発案件もプレゼンしやすくなります。

またいくつかの候補から開発会社を選定する際は、「提示金額の安さ」だけで決めないことも大切です。

費用と合わせ開発するシステムの機能やデザインが実現可能な開発会社について検討してみるとよいでしょう。

開発後のフォロー体制も確認しよう

システム開発が完了し、納品された後のフォロー体制も会社を選ぶ際に確認すべきポイントです。

システムは構築後、運営や定期的なアップデートなどの保守業務が欠かせません。

このため納品後も見据えたシステム作りをサポートしてもらえる会社を選ぶことが大切です。

実際にはシステム導入時のメリットを強調する会社も多いため、「将来的に継続して運営できるか」という視点で会社を選んでみるとよいでしょう。

システム開発会社に依頼する際のポイント

システム開発

システム開発会社を選ぶコツをご紹介しましたが、依頼時にいくつかの準備をすることで会社選びもスムーズに行うことができます。

ここではシステム開発会社に依頼する際のポイントについてご紹介します。

費用・目的・納期で選ぶ

システム開発の会社を選ぶ際、事前に次の3つについて決めておくことが大切です。

  • システム開発の目的

システムを開発する目的は、開発会社が具体的な機能・仕様を制作する際に必要な要素で、例えば以下のような目的があります。

  • 1日100件を越える予約をスムーズに行えるようにしたい
  • タッチパネルを導入し、回転率を30%向上したい

このように具体的な数字を盛り込んだ目的を決めることで、開発時の仕様も検討しやすくなります。

また、設計するシステムの特徴についてもイメージしてみましょう。

  • 機能性

システムを動かす際にどのような機能が必要か

  • 操作性

どのような人が操作するのか?必要な操作性とは?

この他、運営時のセキュリティやシステムを移行する場合の予定などについてもあらかじめ想定しておくことをおすすめします。

  • システム開発の納期

目的の次に希望する納期を決めておきます。

この時、システムの詳細によって納期が変わる可能性もあるため「2〜4ケ月以内」など少し幅を持たせることも大切です。

実際にシステムリリース前に不具合などの修正作業が必要になるケースもあります。

具体的な納期を伝えることで、開発会社もスケジュールを組み取り組みやすくなります。

  • システム開発の予算

予算も可能な限り具体的に設定するようにしましょう。

この時、「300万円までにおさめたい」など上限金額を決めておくと開発会社の提案も機能や仕様を決めやすくなります。

設定した予算内で収まるよう、最大限に対応してもらえる提案を依頼しましょう。

また、システム開発では当社想定した以外に追加料金が発生するケースがあるため、予算枠以上に費用が掛かる場合の上限についても決めておくことをおすすめします。

トラブル時の対応も確認

先ほどの予算では、システム完成までの金額ですが実際に運用・保守する場合の予算も検討しておきましょう。

例えば300万円で開発したシステムでは約5%、月15万円(年間180万円)が運用・保守にかかる費用に目安になります。

システム開発後は、安定して継続できるよう管理する「運用」とシステム障害などトラブルが発生した場合に復旧・補修する「保守」の業務があります。

日頃の管理である運用と合わせ、非常時のトラブルに対応できる会社であるかも確認しておくことをおすすめします。

事前に開発会社を依頼する前に、以下の点を決めておきましょう。

  • システム運用も開発会社に依頼するか
  • 依頼する場合月々の費用の目安
  • 運用時に依頼する業務内容

このように月々の運用費用や依頼内容をあらかじめ想定しておくことで、商談時にそれぞれの役割り分担が明確になります。

依頼前に知識をつける

システム開発は専門性を問われる業務が多いため、お任せする部分も出て来ますが業者に「丸投げ」はおすすめできません。

その理由として依頼主が理想とするシステムを実現するためには、お互いの理解を深め協力することがプロジェクトの出来を左右するからです。

このためシステム開発はどのような流れで制作されるのか、工程や概要を知っておくことも大切です。

開発会社に依頼する前に、ある程度知識を付けてから臨むことで結果は大きく変わって来ます。

また、開発を依頼した後も不明な点は納得いくまで担当者に尋ね、意見できる点は確認していきましょう。

このようにシステム会社に依頼する際は、事前にある程度準備する事で有利に開発を進めることができます。
実際にシステムを利用する社内のスタッフの方にも意見を募り、多くの方が納得できるシステム開発を実行していきましょう。

※システム開発の流れについてはコチラ

システム開発の流れを解説!基礎知識や仕組み・手順をご紹介

picks designにお任せ下さい

予約サイトや営業支援ツール・Webアプリなどシステム開発会社をお探しの際は、picks designにお任せ下さい。

picks designでは、ご希望されるシステムの機能・デザインをお伺いのうえUI/UXに優れた開発を全力でサポートいたします。

具体的な戦略、ストーリーをもとに「デザイン×ビジネス」の視点から顧客体験を強化し、お客さまの支持を得られるシステム開発を進めていきますので、是非お気軽にご相談ください。

また、現在最新情報をメルマガにて配信していますので、この機会にご登録ください。

→メルマガ登録はコチラ

まとめ

今回は、システム開発会社の選び方のコツや、依頼時のポイントについて解説しました。

システム開発を選ぶコツでは、求めているシステムに近い開発会社を選ぶことが大切でした。

予算や担当スタッフの対応なども検討し、最適な開発会社を選んでみて下さい。

また開発会社を選ぶ際のポイントでは、最初にどのようなシステムを開発したいかといったビジョンが非常に大切なことをご紹介しました。

イメージするシステムの概要を決めることで、納期や予算についても前向きな話し合いが行われることになりますので、是非積極的に取り組んでいきましょう。

システム開発会社をお探しの際は、picks designに是非お任せください。

UIUXデザイン実績